期日・時刻
ClickUpではタスク(サブタスク)・リスト・リマインダーに期日を設定することができる。
期日には
- 開始日
- 開始時刻
- 終了日
- 終了時刻
の4種類がある。
日の設定はカレンダーからの選択、スラッシュコマンドでの指定、直接入力などさまざまな方法がある。
時刻の設定は任意であり、必ずしも入力しなくてもいい。
時刻をプルダウンで入力するときは15分おきになっているが、直接入れるなら1分単位で設定できる。
タスクに期日を設定する
カレンダーアイコンをクリックし、期日設定用カレンダーを表示させて設定する。
カレンダーの左側のリンクからよくある期日を設定することも可能。

「DUE DATE」が期日。×ボタンで期日を取り消せる。

期日の右側のAdd Timeは自国の設定。下記のように15分区切りの時刻を選択できる。

START DATE(開始日)も、日時を設定できる。

カレンダービューでは、ドラッグ&ドロップで開始日と期日を自動設定できる。右側の未設定/期日超過タスクからドラッグできるのでこのビューと期日設定の相性は良い。

カレンダービューでタスクを移動させるとそのタスクの期日も連動して変わる。

期日はタスク・サブタスクだけではなくリストにも設定することができる。

0 Comments